NDC日本ドライケミカル株式会社

防災豆知識


>>豆知識へ戻る

よくあるQ&A

Q1.粉末消火器の薬剤は体に有害なものですか?

A1.

ABC粉末薬剤は通常の使用においては危険性、有害性ともにありません。ただし使用した際に目に入った場合は水で洗い流し、異常を感じる場合は眼科医の手当を受けて下さい。吸い込んでしまった場合は水で良くうがいをし、新鮮な空気の場所に移動して安静にし、異常を感じる場合は医師の診断を受けて下さい。飲み込んでしまった場合は水でよくうがいをし、必要があれば吐き出させて医師の診断を受けて下さい。

Q2.古い消火器を処分するにはどうすれば良いですか?

A2.

消火器は広域認定制度を活用した廃消火器リサイクルシステムにて回収しております。(株)消火器リサイクル推進センターホームページでお近くのリサイクル窓口が検索できます。

Q3.消火器のリサイクルにはいくらかかりますか?

A3.

消火器の種類により異なりますので、具体的な金額についてはリサイクル窓口にお問合せ下さい。

Q4.廃棄処理する場合は取りに来てもらえますか?

A4.

廃棄する消火器の受け渡しについては、お客様からリサイクル窓口に持ち込んで頂く場合もございます。詳しくはリサイクル窓口にご相談下さい。

Q5.有効期限が切れたエアゾール式簡易消火具を処分するにはどうすれば良いですか?

A5.

商品により廃棄方法が異なります。
スーパールームガード(2)の廃棄方法はこちら
その他の当社製エアゾール式簡易消火具の廃棄方法はフリーコール窓口またはお近くの当社支店・営業所までお問合せ下さい。

Q6.消火器に有効期限はありますか?

A6.

一般的な消火器の耐用年数は製造年から8年です。製造年は本体ラベルに刻印されておりますのでご確認下さい。なお耐用年数を過ぎた消火器をお持ちの場合は交換・廃棄をお勧めいたします。また、10年を経過した消火器には耐圧性能点検(水圧試験)を実施してください。

Q7.消火器の耐用年数とは?

A7.

消火器の製造者はお客様が使用される立場に立って、安全で使いやすい消火器を提供する事が求められています。そのため「耐用年数」を設定する事で、消火器を安全で正しく使用していただき、事故防止に役立つよう設定されたものです。

Q8.消火器の耐用年数はなぜ8年なのですか?

A8.

消火器の製造者として長年にわたる経験と、集積されたデータなどによって安全係数を算出、実際に起こった事故例の製造経過年数なども加味されています。また、日本消防設備安全センターによる6万本以上にわたる追跡調査や、具体的な不良データなどを加えて設定されました。

Q9.「住宅用消火器」の有効期限は?

A9.

「住宅用消火器」の使用期限は製造から5年です。本体ラベルに表示されておりますのでご確認下さい。なお有効期限を過ぎている場合はご購入頂いた販売店にご相談頂くか、当社フリーコール窓口またはお近くの当社支店・営業所までお問合せ下さい。

Q10.「エアゾール式簡易消火具」の有効期限は?

A10.

エアゾール式簡易消火具の品質保証期間は3年です。本体に表示されておりますのでご確認下さい。なお期限を過ぎている当社製スーパールームガード(2)をお持ち場合はこちらの廃棄方法に従って処分して下さい。その他の当社製エアゾール式簡易消火具をお持ちの場合は、当社フリーコール窓口またはお近くの当社支店・営業所までお問合せ下さい。

Q11.耐用年数以内の消火器なら安全ですか?

A11.

耐用年数は保証期間を意味するものではありません。たとえ耐用年数以内でも錆びや腐食、キズや変形が見られる消火器は速やかに廃棄処分し新しい消火器と取り替えて下さい。また消火器にとって条件が厳しい高温多湿の場所や潮風の当たるところなどでは耐用年数に耐えられない事もあります。なおご家庭に自主的に設置されている消火器の場合も5年を目安に専門業者によるくわしい点検を受けて頂く事をお勧めしています。

Q12.古い消火器が突然破裂する事があるのでしょうか?

A12.

過去に起きた消火器破裂事故の原因は、加圧式の消火器が放置されるなどにより容器などの錆びが著しく進行し強度が十分でなくなり、その状態でレバーを握る動作を受け容器内部の圧力が高まり、圧力に耐えられなくなった部分が破裂した事であると見られます。よって何もしない状態で消火器が突然破裂することは考えにくいですが、目安として耐用年数を過ぎた消火器や錆びや腐食、キズや変形が見られる消火器がある場合は廃棄処分して下さい。

Q13.消火器は詰め替えが出来ますか?

A13.

一般的な消火器は詰め替えも可能ですが、作業は消防設備士の資格を持った人が行なう必要がありますので、ご購入頂いた販売店にご相談頂くか、当社フリーコール窓口またはお近くの当社支店・営業所までお問合せ下さい。なお「住宅用消火器」は使いきりのため、5年の使用期限を過ぎたら廃棄処分して新しい消火器と取り替えて下さい。

Q14.粉末消火器を使用した後の薬剤はどうやって掃除すればよいですか?

A14.

ほうきとちりとりでなるべく取り除き、それでも残ってしまう薬剤は掃除機や雑巾で取り除いて下さい。また水で流せる場所であれば水で充分に洗い流してください。

注: 平成23年1月の法令改正により、平成23年以降に製造された消火器について、設計製造使用期限は10年との記載が義務付けられました。それ以前の消火器には、業界の自主表示として耐用年数8年と記載しています。何れにしても業務用消火器は毎年の法令点検が義務付けられています。

トップページ > 防災豆知識 > よくあるQ&A

  • 消火器の廃棄について
  • 消火器の取扱説明書
  • 人名と資産を守る環境に優しいIG541
  • NDC消火器アルミシリーズ
  • くらしにプラス住宅用消火器
  • 超高感度煙検知システム
  • 防災設備のリニューアルを行いませんか?
  • Fun to Share
  • NDC電子公告
  • 二酸化炭素消火設備の法令改正について

top